開催日時:各セミナー欄をご参照ください。

■「<2025年度> 授業におすすめ! 学校図書館スーパーバイザーが選んだ図書紹介」セミナー
学校図書館スーパーバイザー(SLA)藤田利江先生に
最新のおすすめ図書をご紹介いただきます。
1点ずつのおすすめポイントや授業活用の事例など、
学校図書館現場ですぐに役立つ情報満載です!
※配信期間中は何度でもご視聴いただけます。(約50分) 
▶料金:1,100円(税込) Peatixより申込・支払
▶受付:2025年9月29日(月) 15時まで
※コンビニ決済をご利用の場合は、受付締切日の1日前が締切となります。

お申込みはこちら
【「<2025年度> 授業におすすめ! 学校図書館スーパーバイザーが選んだ図書紹介」セミナー(オンライン)】

■「来館者UP! あそべる学校図書館イベントのすゝめ」セミナー
「利用者を増やすにはどうすればいい?」
「学校図書館イベントのネタがほしい!」
学習・コミュニケーションツール・読書バリアフリーなどの理由から、
近年注目を集めている図書館でのゲーム。
子どもたちと親和性の高いゲームは来館のきっかけにぴったり。
今回は、ボードゲーム(カードゲーム含む)の図書館への導入方法や、
管理方法に加え、実際の活用事例までご紹介します。
※2025/2/15(土)に当センターで開催したセミナーのアーカイブ配信です。
※配信期間中は何度でもご視聴いただけます。(約80分)
▶料金:1,100円(税込) Peatixより申込・支払
▶受付:2026年3月17日(火)15:00まで
※コンビニ決済をご利用の場合は、受付締切日の1日前が締切となります。

お申込みはこちら
【2月15日開催「来館者UP! あそべる学校図書館イベントのすゝめ」セミナー(オンライン)】

■「2024年度冬季 学校図書館様のためのおすすめ図書紹介」セミナー
2024年4月に開催し、オンラインでも多くご覧いただいた本企画。
12月は、2025年度のご選書に向けて、各出版社様から学校図書館様へ
最新のおすすめ図書の特徴や企画意図などをご説明いただきました。
※12月4日(水)・11日(水)に当センターで開催したセミナーのアーカイブ配信です。
▶料金:無料
▶配信期間:2025年9月まで

▼ご参加出版社様(発表順)
【12月4日(水)】
・評論社 様
・ゆぎ書房 様
・汐文社 様
・保育社 様
・ベレ出版 様
・金の星社 様
・童心社 様
・あかね書房 様
【12月11日(水)】
・理論社 様
・フレーベル館 様
・PHP研究所 様
・ポプラ社 様
・岩崎書店 様
・農山漁村文化協会 様
・子どもの未来社 様
・国土社 様
・文溪堂 様
ご視聴はこちら
【12月4日開催「2024年度冬季 学校図書館様のためのおすすめ図書紹介」セミナー(オンライン)】
 【12月11日開催「2024年度冬季 学校図書館様のためのおすすめ図書紹介」セミナー(オンライン)】