開催日時:2025年6月21日(土)10:00~11:30

▼セミナー概要
多くの司書の皆さんが実践されている「読み聞かせ」。
でも、本の選び方や環境づくり、実践時のコツやポイントについて、
きちんとしたメソッドを学ぶ機会は、意外と少ないのではないでしょうか。
改めて、学校での「読み聞かせ」の意義を学び、
自信をもって取り組めるようになるセミナーを開催します!
☞POINT1:ビギナーさんからベテランさんまでためになるコツをご紹介!
 POINT2:読み聞かせの実演あり!直接見て、ワザを学びましょう。
 POINT3:学校ですぐに実践できるよう、参考図書も販売予定です!
※セミナー終了後は、ご選書いただけます。(~14時)

▼講師
公益財団法人東京子ども図書館
小野寺 愛美(おのでら あいみ)氏
 白百合女子大学文学部児童文化学科児童文学・文化専攻卒業後、
 公益財団法人東京子ども図書館研修生を経て、
 埼玉県、東京都内の公立、私立小学校、中学校、
 東京学芸大学附属大泉小学校にて学校司書として勤務。
 2018年より、公益財団法人東京子ども図書館職員。
 日本大学芸術学部ほか非常勤講師。
 『学校図書館はじめの一歩』(みの会)共著。

▼料金
1,100円(税込)Peatixにてお支払い

▼対象
図書館関係者

▼定員
40名 ※先着順

▼申込
2025年6月17日(火)15:00まで
※上記期間内でも、定員になり次第、受付を終了します。
※コンビニ決済の方は前日締切です。
ご予約はこちら

▼主催
日本出版販売株式会社

▼お問い合わせ
日本出版販売株式会社 図書館選書センター
東京都千代田区麹町3丁目7-4 秩父屋ビル4階
ホームページ http://sensho-c.jp
電話 03-3288-5055 平日 9:00〜17:00